毎年ご好評いただいている、
春のお酒「孝の司 花吹雪」。
現在、蔵人たちが丁寧に仕込みをしています。
本日、きめ細やかな温度管理のもと、大切に育て上げた酒母(お酒のもと)を、大きなタンクへ移しました。
ここから3回に分けて麹、蒸米、水を加えていき、酵母の様子を見ながらじっくり発酵させていきます!
予約開始のご案内は改めてさせていただきます。楽しみにお待ちください!
「やっとこさ稲刈り」
ついに収穫!と意気込んだものの、稲刈りをしようとすると降る雨、雨、雨・・・最後は自然との戦いでした。
記事はこちら
☆バックナンバーもぜひご覧ください☆
雨、雨、雨。
穂が出たぞ~
第一回生き物調査
雑草との戦い2021
2021年田植えまで Part2
2021年田植えまで Part1
今酒蔵が稲作を始める意義
今年の新酒「しぼりたて」ができました!
それに合わせて新酒のお知らせである杉玉も新しく作り替えました。 柴田酒造では、毎年、地元の山の杉を使って杉玉を自作しています。
今回は、蔵人の蘇(いける)くんが杉玉作りに初挑戦❗️ 忙しい酒造りの合間を縫って、コツコツコツコツ…✂️ 20時間程かけて完成しました。
軽トラックに満杯の杉を、丁寧に切って刺していくのですが、時間が経つと杉の色も変わってきてしまいます。綺麗な緑の状態を保ちながら球体にしていくのがとても難しかったそうです。
今年のしぼりたては、口に含むとふわりと香りが広がり、旨味があってとても美味しいですよ🍶
今週末、蔵元店舗にぜひお越しください♪
※ささゆりバスは平日のみの運行です。その他の額田地域のコミュニティバスなど詳しくは、岡崎市Webサイトをご確認ください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
定休日