商 号 | 合資会社柴田酒造場 |
---|---|
所在地 | 〒444-3442 愛知県岡崎市保久町神水39番地 |
創 業 | 天保元年(1830年) |
代表者 | 柴田 秀和 |
電話番号 | 0564-84-2007 |
FAX | 0564-84-2785 |
事業内容 | 酒類製造・販売(日本酒、リキュール、酒粕) 食品の製造・販売(甘酒、焼き菓子など) |
代表銘柄 | 孝の司(こうのつかさ)、众(ぎん) |
仕込み水 | 酒蔵後方の山から湧出する井戸水(保久町神水地区) |
水質 | 軟水(硬度0.2) |
全国 | 名古屋国税局 | 愛知県酒造組合 | IWC | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
大吟醸 | 本醸造 | 純米 | 純米吟醸 | 本醸造 | |||
平成20(2008)年 | 入賞(大吟醸神水仕込み) | 入賞(孝の司本醸造原酒) | 入賞(孝の司純米) | 入賞(孝の司純米吟醸) | 入賞(孝の司本醸造原酒) | ||
平成21(2009)年 | 金賞(大吟醸神水仕込み) | 入賞(孝の司純米) | |||||
平成22(2010)年 | 入賞(大吟醸神水仕込み) | 入賞(孝の司本醸造原酒) | 入賞(孝の司純米) | 入賞(孝の司本醸造原酒) | |||
平成23(2011)年 | 入賞(大吟醸神水仕込み) | 入賞(孝の司本醸造原酒) | 入賞(孝の司純米) | ||||
平成24(2012)年 | 入賞(大吟醸神水仕込み) | 入賞(孝の司本醸造原酒) | 入賞(孝の司純米) | ||||
平成25(2013)年 | 入賞(大吟醸神水仕込み) | 入賞(大吟醸神水仕込み) | 入賞(孝の司純米) | 入賞(孝の司本醸造原酒) | |||
平成26(2014)年 | 入賞(孝の司純米) | 入賞(孝の司純米吟醸) | 入賞(孝の司本醸造原酒) | ||||
平成27(2015)年 | |||||||
平成28(2016)年 | 入賞(大吟醸神水仕込み) | 入賞(孝の司本醸造原酒) | 入賞(孝の司純米) | 入賞(孝の司本醸造原酒) | |||
平成29(2017)年 | 入賞(孝の司本醸造原酒) | 入賞(孝の司純米) | |||||
平成30(2018)年 | 入賞(大吟醸神水仕込み) | ブロンズ(众生酛50%) | |||||
令和1(2019)年 | 入賞(众山廃純米原酒) | 県組合会長賞(清酒きき酒研究会本醸造の部) |
※ささゆりバスは平日のみの運行です。その他の額田地域のコミュニティバスなど詳しくは、岡崎市Webサイトをご確認ください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
定休日