柴田酒造場(株式会社キテン)の田植えイベント『Tanbo Lab.2025』を、今年も開催します。
2021年より開始した自社米の栽培。
「神水」の水脈のもと、微生物の営みや造り手の想い、
「Lab.(研究所)」と名付けたのは、
<概要>
日時:5月25日(日) 9:00-13:00(少雨決行、
集合場所:柴田酒造場(所在地:岡崎市保久町39番地)
参加費:
大人(中学生以上)3,000円(昼食+ドリンク付)
小学生 1,500円(昼食込み)※昼食無しの場合1,000円
小学生以下 参加無料 ※食事希望の場合、700円
持ち物:
汚れてもいい服装、着替え、飲み物、タオル、帽子、
レジャーシート(晴天時外で昼食を食べる用)
足元装備として汚れてもいいハイソックスがおすすめ(
手装備として軍手やゴム手袋(素手でも大丈夫です)
当日スケジュール:
08:30受付開始(田植えができる格好で集合、
09:00 本日の説明、お酒と田んぼのお話
10:00 田植えスタート
12:00 田植え終了、着替えて昼食
13:00 解散
参加希望の方はインスタグラム(@shibata_sake)のDMにてお問い合わせください。(
ようやく1本、秋に収穫した自社米をお酒にすることができました。
この度、令和6年度名古屋国税局酒類鑑評会 燗酒の部で、7月にリリースした新純米吟醸が優等賞を受賞しました。
出品酒決めの際、出すつもりがなかった新純吟を燗にしたところ、味の良さに驚き、即決しました。
冷酒を前提としていた新純吟の新たな可能性を感じました!
9/18(水)~9/24(火)まで試飲販売会を行います!
この季節だけの限定酒もございます。ぜひお立ち寄りください。
場所:ジェイアール名古屋タカシマヤ B2F酒売場
■孝の司 純米吟醸 秋風
新酒を夏の間貯蔵し、秋口に瓶詰した今だけのお酒
■孝の司 純米吟醸 生貯限定酒 夢山水
地元の酒米 夢山水を使用し、1本1本丁寧に詰めた限定酒
■孝の司 純米吟醸
仕込み水 神水の柔らかさ感じるまろやかな味わい
■孝の司 純米 超辛口
引き締まった味がお料理によく合います
■大吟醸 神水仕込
飲む人に感動を与える上品な味と香り
贈答に最適です
■純米大吟醸 神水仕込
超軟水の仕込み水「神水(かんずい)」を使い、
杜氏と蔵人達が力を合わせて仕込んだのお酒
■ぎん 生酛 純米酒
自社田で栽培した夢山水を一部使用
里山の原風景を思わせる爽やかな香り
■ぎん 山廃 純米原酒
力強さの中にも、柔らかさとまろやかさがあるお酒
この機会にぜひ足をお運びください。
皆さまのお越しをお待ちしております。
今年も自由研究の季節となりました。弊社では毎年田んぼの生き物の増減を調査しています。
※ささゆりバスは平日のみの運行です。その他の額田地域のコミュニティバスなど詳しくは、岡崎市Webサイトをご確認ください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
定休日